初めてのハワイ旅行でショッピングや観光、ビーチで遊んだりした後は、やっぱりスイーツでしょう。ハワイに行けば、女子だけでなく、男子もハマってしまいます。
ハワイはスイーツ天国です。
巷で流行っているのでハワイといえば、パンケーキというイメージが強いかもしれませんが、実はそれ以外のスイーツもおいしいモノがたくさんあります。
なかなかハワイ旅行を頻繁に行ける人は少ないはず。
ハワイに行けば必ずおさえておきたいスイーツ店6選を紹介します。
行ってみましょう。
photo by Brian Snelson
おすすめスイーツ店とこれだけは食べておこう
僕も良く行くスイーツ店です。
ハズレなしでこれだけは是非食べておこうってスイーツを紹介しておきますので、ハワイ旅行の計画に入れておいてください。
1.BUBBIES/MOCHI ICE

出典:http://www.bizjournals.com/
ここはすでに有名で女子に人気です。
ロコの人たちにも、島外から戻ればまずこれを食べたいという風潮があるほど、ロコの生活に根ざした絶品スイーツがあります。
それは、「もちアイス/MOCHI ICE」。
photo by Meredith P.
日本の雪見大福に似た食感で、値段は1個わずか$1.15ほど。
1985年に創業で、ハワイ大学で栄養学を先行したオーナーのキースさんが考案したトロピカルフルーツや20種類以上のフレーバーはナチュラルな感じで、ついつい何個でも行けますよ!
場所
Bubbies Homemade Ice Cream & Desserts
1010 University Avenue, Honolulu, HI 96826
tel. (808) 949-8984
営業時間/12:00~24:00(金曜、土曜は~翌1:00、日曜は~23:30)
http://bubbiesicecream.com/
2.SHIMAZU STORE/Shaved Ice

出典:http://paanilani.exblog.jp/18797796/
カラフルなトロピカル色のシロップをかけるハワイ流のかき氷。
かき氷といえば、ノースショアのMatsumoto Shaved Iceも有名ですが、僕はここがおすすめ。そういえば、去年ハワイ行ったとき、カンニングの竹山さんも店を出していました。
ハワイでかき氷流行ってるんですかねw ↓
話を戻しますが、Shimazu Storeのかき氷は氷の質が特別ふわふわで最高です。
ラージを頼むとめちゃくちゃでかいので、早く食べないとすぐに溶けてしまいます。
値段は、Sサイズで$3,Lサイズで$3.75ほど。
トッピングでコンデンスミルク(+$0.5)をかけるのもおすすめです。↓
photo by Dave Silvia
場所
Shimazu Store/シマズストア
330 N School St.Honolulu, HI 96817休日:月曜
駐車場なし。路上駐車のみ。
3.LILIHA BAKERY / Cream Puff

出典:http://umalog.exblog.jp/24049055/
ここのクリームパフのカスタードはめちゃおいしいです。
クリームパフとはシュークリームの事。
1950年の開業から変わらぬ味を提供する老舗ベーカリー。
ロコも御用達で地元ではベーカリー部門でNo.1だそうです。
値段は一個$1.25ほど。
他にも創作系のグリーンティパフやチョコパフなども食べてみよう。↓
photo by Sun Brockie
場所
LILIHA BAKERY
住所:515 N.Kuakini St, Honolulu, HI
電話番号:808-531-1651ニミッツ店:580 N. Nimitz Hwy
営業時間:24時間営業
定休日:月曜(日曜20:00?月曜6:00)
4.MENCHIE'S FROZEN YOGURT / Frozen yogurt

出典:http://menchiescambridge.com
写真の通り、セルフサービスとなっており自分で好きなトッピングをのせる事ができてオリジナルのフローズンヨーグルトを作る事ができます。
値段は量り売りのため、欲張ってやり過ぎには注意しましょう。↓
photo by Shoshanah
場所
4776 Commons Way, Ste D, Calabasas, CA 91302
営業時間:10:00 - 22:30
5.NISSHODO CANDY STORE / Peanut Butter Mochi

出典:http://www.frolichawaii.com/stories/
倉庫の一角に突然と現れる看板と入り口。隠れ家的で有名な日本の和菓子屋さん。
恐る恐る中に入ると和菓子の大福やまんじゅうがずらりと並んでいます。↓

出典:http://www.frolichawaii.com/stories/eating-kalihi-hidden-sweets/
日系人や倉庫で働くワーカー達が唯一認めた和菓子店らしいです。
おすすめは日本の和菓子ではあまりない、ピーナッツバター入りのまんじゅう。
値段は$1.0弱だったと思います。
地元では甘酸っぱいチチダンゴってのが流行っているそうなので、是非食べてみてください。↓
photo by _e.t
場所
Address:1095 Dillingham Blvd Bldg I-5Honolulu, HI 96817
Phone: 808-847-1244
営業時間 月曜?金曜: 7:00 AM ? 4:00 PM 土曜 : 7:00 AM ? 3:00 PM 日曜 : 休み
6.HENRY'S PLACE / Fruit Ice

出典:http://takehoso.cocolog-nifty.com/takehoso/2013/06/1020136-980d.html
別名、高橋果実店。看板商品は、カットフルーツでつ打ったアイス。
特におすすめは、熟したマンゴーとグァバのシャーベット。
値段は$5ほど。
アイスが溶けにくい発泡スチロールタイプのカップが嬉しいです。
ここも知らなければ、普通に通り過ぎてしまうほど分かりにくいので注意して探しましょう。
ちなみにサンドウィッチもかなりおいしいので、朝食にどうぞ。↓

出典:http://ichigo1213.hatenablog.com/entry/2015/12/13/105037
場所
Henry’s Place (高橋果実店)
234 Beach Walk Honolulu, HI 96815 Waikiki
営業時間:7:00~22:00
まとめ
初めてハワイに行くのであれば、できるだけハズレなとこに行きたくないですよね。
紹介した6つの店は本当におすすめですし、ハワイから帰ってきた話のネタになる事間違いなしです。
是非行ってみてください。
ハワイに行くまでにダイエット
・理想体重を正しく計算する方法。健康的に痩せるには?何kgがいい?
・リバウンドしない方法。3つのコツでダイエットを成功させよう