こんにちは。
シルバーウィークに淡路島に釣りに行ってきました!
釣果は散々な結果でしたが…
せっかく来たし、淡路島と言えば海鮮や肉などたくさんグルメがありますが、いつも絶対食べるテッパン淡路島グルメは断然淡路島バーガーです!
淡路島にはたくさん淡路島バーガー屋さんがありますが、僕のオススメのお店を紹介しますね!
淡路島バーガーが食べれる店 「il cielo」
cafe Dining Barのil cieloさんの入り口。
車で厳島神社方面に向かって走ると、右手にこちらの看板の店が見えます。
注意しとかないと見逃してしまいます。
名物「淡路島バーガー」の看板。
店の前に行くと、名物の「淡路島バーガー」の看板があります。
オシャレな店内。
店に入ると、気さくなご夫婦に出迎えていただけます。
夜はBarになっているだけあって、かなりオシャレな店内になっています。
団体さんもいけますよ。
淡路島バーガーを注文しよう
おすすめ「あわじオニオンチーズバーガー」。
実食
僕は毎回「あわじオニオンチーズバーガーセット」を注文。
セットにすると、無添加サラダとポテトがついてきます。
セットドリンクは、クランベリージュース。
どデカイ淡路島オニオンが入っています。
ここのお店は、徹底的にすべての食材を無添加にこだわっています。
写真の撮り方ヘタクソすぎてすいません。
もちろん手こねパティも淡路牛を使用。(隣の精肉店から仕入れ)
ハンバーガーのソースもマスター秘伝のソースらしく、一から作られているそうです。
あわじオニオンが甘く、また淡路牛の手ごねパティもかなりジューシーでやみつきになりますよ。
「il Cielo」の場所
営業時間:9:00~17:00(カフェ),20:00~翌2:00(バー)
駐車場は200mほど離れたところにコインパーキングがあります。
さいごに
ここの店主のご夫婦はほんとうに親切です。
淡路島でわからないことあったら、聞いてみましょう。
親切になんでも教えてくれますよ。
淡路島に行ったら是非テッパンの淡路島バーガーを食べてください。